投稿

11月, 2012の投稿を表示しています

ゴルフラウンド報告@Oahu Country Club

イメージ
ハワイの二大名門ゴルフコースの一つ、オアフカントリークラブで ラウンドすることが出来た。毎年ソニーオープンが開かれる ワイアラエカントリークラブよりも歴史が古く、1906年に作られた 完全メンバー制のコース。メンバー同伴でなければプレーできない。 一サラリーマンのゴルフばかが運よく憧れのコースでラウンドできたのは やはりゴルフばかだったから。 社のトップがメンバーであるお得意さんからの招待で、一緒に廻るはず だったのだが、病気のためいけなくなり、急遽ゴルフばかにバトンタッチ。 常々メンバーコースで廻りたいと呟いてきた甲斐があったということかな。 とにかく感謝感謝。 大きな地図で見る ■コースデータ コース名  種別 場所 PAR 距離 Rate/Slope レッド ホワイト ブルー ブラック レッド ホワイト ブルー ブラック Oahu Country Club プライベート 150 Country Club Road Honolulu, Hawaii 96817 71 5456 5740 6041 - 72.7/131 69.3/129 70.7/132 - 設計者 芝 プレーフィー(US$) カート(US$) ドライビングレンジ ロッカー シャワー フェアウェイ ラフ グリーン ビジター カマアイナ Golf ID 乗用 手押し - バミューダグラス バミューダグラス バミューダグラス - - - - - あり あり あり コースレイアウト 戦略性 (五段階) コース状態 (五段階) 外観 (五段階) 風 (五段階) コオラウ山脈の麓に、1906年に作られた歴史あるコース。コオラウ山脈の麓と言えば、コオラウGC、パリGC、ロイヤルハワイアンGCなどがあるが、これらは全てカネオヘ方面の北東側にあるが、オアフCCは山脈の南西にあり、ホノルルを見下ろす位置にある。そのため、コオラウ山脈

居酒屋 「心(しん)」 

イメージ
料理がおいしいと聞いて、お酒は飲めないけど 行ってきました、居酒屋「心」。 おいしかった。どれも新鮮でさっぱり系の味付け。 写真は取れなかったけど、店内も居酒屋って感じじゃなく おしゃれなレストランってところ。 お腹一杯食べて、酒は飲まず、一人税チップ込みで40ドル。 飲まない割には安くはないけど、満足でした。 クレソンとひじきのサラダ イカの沖漬け 元気印。ねばねば系 生秋刀魚の塩焼き カキフライ

ゴルフラウンド報告@Kapolei Golf Course 2回目ゴルフ

イメージ
オアフ島のパブリックベスト3のうちの一つ、カポレイGC。 先月ここで米国シニアツアが行われ、尾崎直道やグレッグ・ノーマンら が出場したコースだ。 前回はあまり感じなかったトーナメントコースの性質だが、今回はちょっと違った。 ■コースデータ   初回参照 ■ラウンド報告 天候:   晴れ 風:      弱 ティー: ブルー Par:    72 距離:  6586ヤード   スコア: 90(45/45)、パット数: 37 HDCP Diff: 15.2 パーセーブ率:    27.8 % ボギーセーブ率: 72.2% パーオン率:       22.2% ボギーオン率:   72.2 % FWキープ率:      21.4% イーグル数:    0回 バーディー数:   1回 OB数:                0回 ペナルティー:     2回 スリーパット:      1回 ■反省やら  今回はブルーティー(Black)で挑戦した。ただ距離はあまり感じない。 前回はラフも深くなく、難しさを感じなかったが、今回大きく違っていたのは ラフの深さだ。FWを外すと、まずボールは芝に埋もれている。 ボールを捜すのも大変だった。そのせいか、今日は混みこみで、5時間くらい かかってしまった。またグリーンも、綺麗にカットしてあって、早い。ここ最近 雑なグリーンに合っていたので、逆に合わなかった。 スウィングの調子自体は、悪くないはずだ。今日は設定が難しかったのだ。 ジュニアのトーナメントも行われていたのできっとそうだ。 そういうことにしよう。一緒に廻った同僚も誰一人110を切っていなかったし。

南山枝魯枝魯(ナンザンギロギロ)

イメージ
久々のくずし割烹「 南山枝魯枝魯 」。 一年以上きていなかった。ここはコース内容が毎月替わる。 コース料金は一人50ドル(税なし)と安くない。 べらぼうに高いわけじゃないけど、まだまだがっつり派なので この量でこの値段じゃ満足しない。相棒は気に入っていて 月一で来たいと言う。もちろんそんな余裕はないが。 それにしても器がいいね。 ウニと薩摩揚げ マグロづくし イカの乾物とそば お刺身 ゴマ豆腐となにか 牛たたきと里芋? 締めのお茶漬け

ゴルフラウンド報告@Ko'olau Golf Course4回目

イメージ
打ちのめされてはまた挑戦したくなるコース「Ko'olau Golf Course」。 18番ティーに英語で「カートフィーのみでもう一ラウンドリベンジできる」 と宣伝があるが、ゴルフばかの心理を突いたメッセージだ。 最近はずっと調子がいいので、今日は良い結果を期待しての ラウンドだった。 ■コースデータ   前回 参照 ■ラウンド報告 天候:   曇り 風:      並 ティー: Champion(Gold) Par:    72 距離:  6797ヤード スコア: 81(40/41)、パット数:32 HDCP Diff: 4.2 パーセーブ率:   55.6% ボギーセーブ率: 88.9% パーオン率:       33.3% ボギーオン率:    88.9 % FWキープ率:      78.6% バーディー:    1回 OB数:                0回 ペナルティー:     2回 スリーパット:       0回 ■反省やらあれこれ  448ヤード二つの谷越えパー4でパーをとれば、先週に引き続いての70台だった。 残念ながらダボで終わった。やはり好調子は続いている。 ショットが安定していた。好調の要因である「背中の筋肉でインパクトを意識する」 これができると、下半身から腰→背中→そして上半身へのよい流れのスウィング につながり、インパクトの位置が安定してくる。 パットは32と悪い数字ではないが、ショットがよくショートパットが多かったことを 考えると、良い内容だったとはいえない。パッティングは、なかなかコツが掴めず 相変わらず日替わりだ。 それにしても、ここはやっぱり好きだ。土日、練習場は芝から打てるし アプローチグリーンもいつも空いているし。