ゴルフラウンド報告@Pali Golf Course 3回目

以前一緒に廻って知り合いになった日本人のHさんから今朝いきなりゴルフ誘いの電話があった。
ゴルフバカは今、予定があってないようなものなので、快諾した。
予約もしていないし、Hさんが未体験の市営Pali Golf Courseで廻ることにする。
このHさん、還暦を越えているのに見た目も中身も元気だ。なんとも40歳になるまで
定職に就かず、在NY30年でホームレスも体験したという。こういう生活をしている方が
若々しくいられるのだろうか?彼の話を聞いているとなんだか元気が出る。とにかく前向きだし。
だから快諾したのかもしれない。

■コースデータ
 一回目参照

■ラウンド報告
天候:   曇り後晴れ
風:      並
ティー: ホワイト(レギュラー)
Par:    72
距離:  6706ヤード

スコア: 82(40/42)、パット数:30
HDCP Diff: 10.1


パーセーブ率:   44.4%
ボギーセーブ率: 94.4%
パーオン率:       22.2%
ボギーオン率:    88.9
%
FWキープ率:      71.4%

バーディー数:   1回
OB数:                0回
ペナルティー:     0回
スリーパット:       0回



■反省やらあれこれ 
第二月曜日はメインテナンス日でコース半分はクローズだ。知らなかったのだから仕方がない。
アウト9ホールを二回廻ることにする。三回目ともなるとほとんどのホールレイアウトも覚えていて
攻め方も迷わない。だから最近良い方向で固まりつつあるスウィング改造を試すにはもってこいだ。
半分クローズしている影響だろうか、プレーヤが少ない。なので市営で初めてツーサムだけで
廻ることが出来た。前の組はワンサム、後ろもついてこなかった。ある意味メンテナンス日は
当たりかもしれない。
今日のスコアは悪くない、というよりHDCP Diffからするとハワイに来て一番の結果だ。
ドライバーが良かった。アイアンも悪くはないが、距離が全部ショートだ。ここのフェアウェイの
性質が影響しているのかもしれない。ちゃんと当たってターフを取るうち形だと粘土質の
土にクラブが捕まり振りぬきが悪くなっているからショートするのだろうか。それにしても毎回
打ったあとにねっとりついた土を掃うのは面倒くさかった。
最近では珍しく寄せワンでパーを拾えるゴルフが出来た。まあ、パッティングもよかった
とも言えるのだが。先週のオーストラリアオープンのTV観戦中に気がついたことを実践した。
どこのプロだがわからないが、パッティングで横から見てシャフトと前腕が一直線になってるの
を見て、そういえば最近のゴルフばかのパッティングは前かがみになりすぎて手首を使いすぎて
いたことに気が付いた。基本なんだけどね、忘れちゃうんだな。


     

コメント

このブログの人気の投稿

マカプウ岬でハイキング

ハワイ島三日目

Arancino de Mare