オーガニック系スーパーマーケット
ブログのタイトル、すっかり忘れていた。と言うか、タイトル付け間違った気もしてきた。
まあいいか、「主夫的日誌」というのも、どんなもんなのか、そもそもよくわからないし。
というわけで、今日は週に一度はお世話になるオーガニック系スーパーマーケットWhole Foodsの話。
高級住宅街カハラにあるスーパーマーケット。
ここは基本オーガニック系の食品しか扱わないので、普段よく行くスーパーに比べると
全般的に2割くらい高い。だからここでは決まったものしか買わない。
こうやって一セントでも安くて良いものを求めて、スーパーを使い分けする主婦的の知恵なんかも
ちょっとづつわかってきたりして、、、嬉しいやら悲しいやら。
まあいいか、「主夫的日誌」というのも、どんなもんなのか、そもそもよくわからないし。
というわけで、今日は週に一度はお世話になるオーガニック系スーパーマーケットWhole Foodsの話。
高級住宅街カハラにあるスーパーマーケット。
ここは基本オーガニック系の食品しか扱わないので、普段よく行くスーパーに比べると
全般的に2割くらい高い。だからここでは決まったものしか買わない。
| カハラモールに入ってます |
| テイクアウトもできるし、ここで食べてもOK |
| 後ろの釜で焼いているピザもうまいらしい(by相棒) |
| これがいつも買うトマトソース。これ使えばパスタはまず失敗しない。 |
| ナッツ類のグラム売り。パインナッツとマカデミヤナッツを良く買う。 |
| チーズが、実は安くて種類も豊富。 |
| 野菜・果物はうまそうなんだけど、高いからあんまり買いません。 |
| これは必ず買うサラダ用葉っぱ。葉っぱの味が違う、しかも安い。 |
こうやって一セントでも安くて良いものを求めて、スーパーを使い分けする主婦的の知恵なんかも
ちょっとづつわかってきたりして、、、嬉しいやら悲しいやら。
コメント
コメントを投稿