ゴルフラウンド報告@Kapolei Golf Course 3回目ゴルフ

最近来たくても予約が取れなくて、来れなかったカポレイGC。
朝の早い時間で一組だけ空いていたのだ。
そして今回は、久々にビギナーがいない。
プレーに集中してラウンドできそうだ。

■コースデータ

■ラウンド報告天候:   晴れ
風:      弱
ティー: ブルー

Par:    72
距離:  6586ヤード
 

スコア: 90(47/43)、パット数:34
HDCP Diff: 15.2

パーセーブ率:   
44.4%
ボギーセーブ率: 77.8%
パーオン率:       44.4%
ボギーオン率:   66.7
%
FWキープ率:      50%
イーグル数:    0回
バーディー数:   0回
OB数:                2回
ペナルティー:     4回
スリーパット:      1回


■反省やら 
今日は、トーナメント明けに廻った前回よりも、ラフが深くなく
簡単な設定だった思う。グリーンもそれほど速くなかった。
それにしても、やはり良いコースのゴルフは楽しい。
グリーンを読むのも面白いし、ラフの状態を考え、クラブ選択したり
コースレイアウトに応じて攻め方を決める。
こういうことができるのコースは楽しい。またビギナーがいなかったので
後ろの組を気にしたり、ケアする必要がないのもやはりいい。

楽しく充実したゴルフだったが、それは必ずしもスコアにはつながらない。
スウィングも悪くなかったし、OB二発とラフに入ったボールがロストになった
以外はそんなにミスはなかった。
悪かったのはアプローチだ。前回から56度、バウンス8度の
ウェッジを使い、転がす玉でアプローチをするように変えた。
これまで、58度でスピンをかける難しいアプローチがメインだった。
転がすアプローチでこんなに苦労するとは思わなかった。
転がすイメージなので、ボールを右側に置き、ロフトを立てて打つわけだが
リーディングエッジが立ちすぎているせいか、ザックリがでる。
ただ、ロフトを寝かしたままボールの下にしっかり入れようとすると
イメージよりボールが上りすぎてしかもスピンもかかってしまう。
プロのアプローチを見てると、56度とかでも低く転がる玉を
出しているのだが、、、どうも打ち方からして違うような気がしてきた。。。









コメント

このブログの人気の投稿

マカプウ岬でハイキング

ハワイ島三日目

Arancino de Mare